目次
Viscuitでプログラミングしてみたよ
Viscuit(ビスケット)とは、簡単に色んなことができるプログラミング言語。
パソコンやスマホですぐに始められて、お絵描き感覚でアニメーションやゲームなど、工夫次第でいろんなものを作れるのだ。
というわけでさっそく、プログラミングしてみた。
兵長vsヨアルンバ
ハーヴェイ無限増殖
こんな感じ!
興味がある人は、ぜひプログラミングしてみてねー。
Viscuit(ビスケット)とは、簡単に色んなことができるプログラミング言語。
パソコンやスマホですぐに始められて、お絵描き感覚でアニメーションやゲームなど、工夫次第でいろんなものを作れるのだ。
というわけでさっそく、プログラミングしてみた。
viscuitで兵長とヨアルンバの動画を作りました!!! pic.twitter.com/dkQ4Qji0t1
— にょろん (@nyoron_kieli) December 11, 2019
viscuitのプログラミング感覚的な感じだから難しい〜
— にょろん (@nyoron_kieli) December 11, 2019
ゲームとかも作れるっぽいけど絵を描く部分が小さすぎて兵長とルンバくらいしか書けないぞ…
こんなん作ってる場合じゃなくて仕事しなきゃいけないのぉぉぉぉ!!!!https://t.co/Ook7uTjpRw pic.twitter.com/Qpswmcv0jU
— にょろん (@nyoron_kieli) December 13, 2019
ハーの歩幅の方が広いからキーリちゃん置いていかれる部分にこだわりました。時間があれば、途中でハーが立ち止まるのも入れたかった…!
— にょろん (@nyoron_kieli) December 13, 2019
たぶんパソコンならリンク先からハーを増やせると思うので暇な人はやってみてね
ウォーリーを探せみたいになって笑ってる
— にょろん (@nyoron_kieli) December 13, 2019
ハーヴェイを探せってゲーム作ろうかな pic.twitter.com/rGCSxtmqyU
こんな感じ!
興味がある人は、ぜひプログラミングしてみてねー。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!